フリーウェディングプランナーを目指すきっかけ
前回の更新からだいぶ日が経ってしまいました・・・
最近は連休などで、レストランへヘルプに行っていました。
さて、今回は
フリーウェディングプランナーを目指しだしたきっかけを投稿したいと思います(^▽^)
大学時代、宮崎県でアルバイトとしてイベントの仕事をしていたんです。
内容はさまざまで、街頭のビラ配りからコンサートの設営/撤去・運営やプロゴルフトーナメントの運営など(^^)
次第にイベント業にはまり、就職活動もイベント関係で行っていました。
最終的には、イベントを企画したいと・・・
そんな中、沖縄の某企業に書類選考通過し、続いてウェディング事業のディスカッションがに参加する事になりました。
この時点では、ウェディングプランナーの存在自体知らなかったんです(恥ずかしい)
それから卒業間近まで、就職活動はうまく行かず・・・(イベント一本に絞りすぎてしまって)
何とか、宮崎県にあるイベント遊具レンタル会社に就職が決まりました。
ですが、何かが違う。そう思い、入社半年後退職・・・
たまた、学生時代にお世話になっていた東京のプロゴルフトーナメント運営会社の人手が足りずアルバイトスタッフとして働く事になりました。
おかげで、関東・関西、いろんなところに行かせて頂きました(^▽^)
あっ、何か長くなったので、続きは次回に(笑)